上杉氏関係資料集

上杉氏関係資料集

(令和5年2月18日更新)

資料は様々なものがあります。文献史学の基礎は同時代史料である古文書となります。古文書の写真を載せているものもありますが、多くは古文書を活字化した本です。その他、後世になって編纂された古文書の写本集や軍記物などがあります。

タイトル 編者 出版者 刊行年
大日本古文書 家わけ文書12 上杉家文書(既刊3冊) 東京大学史料編纂所 東京大学出版会 1971復刻
▲上杉家所蔵の文書を、明治年間の上杉家の整理に基づいて、建久7年(1196)から安永3年(1774)までの編年文書、謙信・景勝書状を掲載。
新潟県文化財調査報告書第二(文書篇) 越後文書宝翰集 佐藤進一 新潟県教育委員会 1954
▲新潟県文化財に指定された反町十郎氏所蔵「越後文書宝翰集」(772通)に関する調査をまとめたもの。家別の解題や文書目録、一部翻刻を掲載。
越後文書宝翰集 毛利安田氏文書 矢田俊文・新潟県立歴史博物館編 新潟県立歴史博物館 2009
越後文書宝翰集 大見安田・水原氏文書 矢田俊文・新潟県立歴史博物館編 新潟県立歴史博物館 2009
越後文書宝翰集 上野氏・発智氏文書 矢田俊文・新潟県立歴史博物館編 新潟県立歴史博物館 2011
越後文書宝翰集 色部氏文書Ⅰ 矢田俊文・新潟県立歴史博物館編 新潟県立歴史博物館 2011
越後文書宝翰集 色部氏文書Ⅱ 矢田俊文・新潟県立歴史博物館編 新潟県立歴史博物館 2017
越後文書宝翰集 三浦和田氏文書Ⅰ 矢田俊文・新潟県立歴史博物館編 新潟県立歴史博物館 2018
越後文書宝翰集 色部氏文書Ⅲ 矢田俊文・新潟県立歴史博物館編 新潟県立歴史博物館 2019
越後文書宝翰集 三浦和田氏文書Ⅱ 矢田俊文・片桐昭彦・新潟県立歴史博物館編 新潟県立歴史博物館 2020
越後文書宝翰集 色部氏文書Ⅳ 矢田俊文・片桐昭彦・新潟県立歴史博物館編 新潟県立歴史博物館 2021
越後文書宝翰集 三浦和田氏文書Ⅲ・河村氏文書・小田切氏文書 矢田俊文・片桐昭彦・新潟県立歴史博物館編 新潟県立歴史博物館 2022
▲近年、越後文書宝翰集が新潟県に買い上げられました。新潟県立歴史博物館では、新潟大学と協力して調査を行い、家ごとにわけて文書集を刊行をしています(継続中)。すべてカラー写真を掲載し、釈文と解説、そして文書群の解題をのせています。一押しです。
新潟県文化財調査報告書第十 奥山庄史料集 井上鋭夫 新潟県教育委員会 1965
▲反町十郎氏所蔵「越後文書宝翰集」(772通)の三浦和田氏・築地氏・河村氏・中条氏関係文書を中心として、越後国奥山庄関係史料をまとめたもの。
色部史料集 井上鋭夫 新潟史学会 1968
▲反町十郎氏所蔵「越後文書宝翰集」(772通)の文書群のうち、色部氏関係文書を翻刻。
影印北越中世文書 佐藤進一ほか 柏書房 1975
▲反町十郎氏所蔵「越後文書宝翰集」(772通)の文書群のうち、大見安田氏・大見水原氏・毛利安田氏・上野氏・斎藤氏・発智氏・小田切氏の各文書(計200余通)、および段銭日記その他を写真とともに翻刻。
越佐史料(全7巻) 高橋義彦 名著出版 1971復刻
▲越後・佐渡に関する編年史料集。天正12年まで。
越佐史料稿本
▲『越佐史料』の未刊行部分です。稿本は明治4年まで作成されており、北方博物館が所蔵しています。近年、稿本の活字化が『新潟県立歴史博物館研究紀要』誌上にて行われています。
 『新潟県立歴史博物館研究紀要』第15号(2014年):天正12年7月~同13年12月
 『新潟県立歴史博物館研究紀要』第17号(2016年):天正14年~同15年
 『新潟県立歴史博物館研究紀要』第18号(2017年):天正16年・同17年
 『新潟県立歴史博物館研究紀要』第19号(2018年):天正18年
上杉史料集(上中下) 井上鋭夫 新人物往来社 1966
▲「北越軍談」「古案記録草案」「久知軍記」「上杉三代日記」「北越耆談」「川中島五箇度合戦之次第」「松隣夜話」「上杉将士書上」を翻刻したもの。
上杉家御年譜 第1巻 謙信公 米沢温故会 原書房 1988
▲正式名称は「謙信公御年譜」だが、米沢藩による正史。
上杉家御年譜 第2巻 景勝公 米沢温故会 原書房 1988
上杉家御年譜 第3巻 景勝公 米沢温故会 原書房 1988
▲正式名称は「景勝公御年譜」だが、米沢藩による正史。
上杉家御年譜 第23巻 上杉氏系図・外姻譜略・御家中諸士略系譜(1) 米沢温故会 原書房 1986
上杉家御年譜 第24巻 御家中諸士略系譜(2) 米沢温故会 原書房 1988
▲米沢藩上杉氏の系譜や家中の系譜をまとめたもの。
管窺武鑑(越後史集地) 黒川真道 国史研究会 1916
▲上杉氏に関する軍記物語。内容は、他に見られない記述もあり、興味深い。
史料纂集古文書編 歴代古案 (全5巻) 続群書類従完成会 1993~2002
▲米沢市上杉博物館所蔵の「歴代古案」を翻刻した文書集。
上越市史叢書6 上杉家御書集成Ⅰ 新潟県上越市 2001
▲米沢市上杉博物館所蔵の「為景公御書」「謙信公御書」を翻刻した文書集。
上越市史叢書7 上杉家御書集成Ⅱ 新潟県上越市 2002
▲米沢市上杉博物館所蔵の「景勝公御書」(全20冊)のうち第1巻から第12巻までを翻刻した文書集。残りはⅢとして刊行が予定されているが、本当に出るのかあやしい。
謙信公御書集 臨川書店 1999
▲東京大学文学部所蔵の「謙信公御書集」の影印本。「謙信公御書集」は謙信発給文書を編年順に並べ、綱文を付けた史料集。
覚上公御書集(全2冊) 臨川書店 1999
▲東京大学文学部所蔵の「覚上公御書集」の影印本。「覚上公御書集」は景勝発給文書を編年順に並べ、綱文を付けた史料集。
上杉氏分限帳 矢田俊文・福原圭一・片桐昭彦編 高志書院 2008
文禄三年定納員数目録、越後分限帳、上杉侯家士分限募簿、会津御在城分限帳、直江支配長井郡分限帳、寛永分限帳を収録。
         
       TOP     
    
© 2024 戦国史研究の窓, All rights reserved.