アップルウォッチの保護

アップルウォッチの保護について

アップルウォッチを買いました。

Apple Watch SE 2世代 GPSモデル)– 44mmミッドナイトアルミニウムケースとミッドナイトスポーツバンドです。

SE 2世代のサイズには40㎜と44㎜があります。普通の腕時計でしたら40㎜を選ぶところですが(余り大きいのは好みではない)、情報を読み取るためには大きい方が良いと思って44㎜を選択しました。

アップルウォッチを買ったのは、きちんと薬を飲むためと、睡眠時間と心拍数を測りたいためでした。リマインダーはもちろんiPhoneでもできますが、気がつかないんですね。腕に常時はめていれば、気がつくだろうというわけです。

それから睡眠時間の計測ですが、ここ数年不眠症気味でして、自分がどれだけ寝ているのかを確認したいがためです。

保護するために買った物

私は、よく腕時計をぶつけます。体の一部にならないんですね。

アップルウォッチを寝てるときも着けていたいので、保護しなければということで、色々口コミを調べて、買った物がこれです。

NIMASO 防水ケース 44mm apple watch アップルウォッチカバー 全面保護 アップルウォッチ 保護カバー Series6 Series5 Series4 SE 対応 NWC21G266です。

強化ガラス、防水とあって、アマゾンの評価も高いです。解説には、高タッチとも書かれています。

アップルウォッチと同時購入して、すぐに装着しました。

しかし!大問題が発生

アップルウォッチって、ロックが掛かりやすいんです。腕から浮くと掛かってしまうようです(私はきつくはめるのが苦手)。それに風呂に入ったり、顔を洗ったり、炊事洗濯したり、充電したりと、外す機会も多いです。

ロック解除には任意に設定した4桁のパスワードをタッチ入力しなければなりません。

ところが、このカバーではタッチがほぼ出来ませんでした

どうもガラスとアップルウォッチの間に隙間が出来てしまうのが原因のようです。タッチしようとすると、ペコッとするわけです。

イライラしてきて、すぐお蔵入りです(高タッチって何?)。

でも保護しないと心配です。

そこで考えたのは、まずタッチが正確に出来なければ意味が無いということ。結論は、保護フィルムの採用でした。

この他に、高透明/指紋防止と光沢/指紋防止という製品もあります。

私は傷を修復するという点に惹かれてこれにしました。

フィルムははがれやすいという意見もありまして、その点でも2枚組のこの製品は良いのではと思います。

残りの1枚です。ホコリ取りのクロスもあります。

3D設計ということで、端にもピッタリと張り付きます。

貼った当初は気泡がありましたが、数日で無くなりました。

次に、SEのアルミニウムケースは傷つきやすいので、ケース保護を考えました。

目を付けたのがこれです。

2枚目の写真はケースカバーであることを示したものです(透明なガラスは無い)。

装着した感じ。

比較的柔らかい感じなので、無理なく装着できます。今回、写真を撮るために久しぶりに外したところ、結構アップルウォッチが汚れていました。今後何度か外す時が来ると考えると、余り硬いカバーではケースに傷を付けてしまうと思います。

また、縁がアップルウォッチの画面よりやや高くなっているので、貼った保護フィルムの端が何かに引っかかることも無く、はがれ防止につながっていることは思いがけない利点です。

肝心なタッチ操作は問題無く行えています。もちろんフィルム無しと比べれば、若干感度は落ちてしまうのは致し方ありません。

最初のつまづきで、千数百円を無駄にしてしまいましたが、アップルウォッチの保護を検討されている方のご参考になればと思います。

BERING/ベーリング

腕時計を替えました
ダニエルウエリントンからベーリングへ

2年前から、ダニエルウエリントンの腕時計をつけていましたが、この度BERING/ベーリングへ買い換えました。

買い換えのきっかけはリューズ紛失

というのも、それまで正確に動いていたダニエルウエリントンですが、少し進んでいたので、針を動かそうと思ったんですね。そうしたら、リューズが無くなっている。巻き芯の先端だけが出ていることにその時気づいたのです。

リューズはそれまで気にせずにいたので、全然気がつきませんでした。私は、結構腕時計をぶつけてしまうので、何かの拍子に飛んでしまったのかもしれません。その際に針が進んでしまったのかも。

リューズが無いままに数日は着用していたのですが、巻き芯の穴から湿気やほこりが中に入ると駄目になってしまうらしいので、修理を考えました。

ところが、オーバーホールなども合わせて修理代金が五千円台になりそうということが分かりました。ダニエルウエリントンは二万円台の価格なので、四分の一の額を修理に払うのはどうかなと思い、新しい腕時計に買い換えることにしたのです。

スポンサーリンク

BERING/ベーリングを見つけた

ダニエルウエリントンと同価格帯で、シンプルなものを探しているうちに、BERING/ベーリングにたどりつきました。BERING/ベーリングは、その名の由来がベーリング海であるように、北欧のメーカーです。ちなみにダニエルウエリントンも北欧のメーカーです。

最初は、スカーゲンもいいなと思いました。これも北欧のメーカーです。

【HAGEN マザーオブパール ブラックスチールメッシュウォッチ SKW6472】

格好良いです。天然のマザーオブパールの使用により文字盤がきらめくんですね。でも、値段が3万円を超えるのと、40㎜サイズなので、候補から外しました。

そしてBERING/ベーリングです。

【BERING Ladies Changes Polar Night 36mm 14236-122 日本限定】
税込み26,400円

商品名にレディースとありますが、一方商品説明には「ユニセックスな36㎜のボーイズサイズ」とあり、メンズサイズとレディースサイズの中間という位置づけみたいですね。40㎜ですと、私には大きく思えますので、ダニエルウエリントンと同じ36㎜サイズとしました。大体、北欧の人と日本人では体格が違いますからね。

さて、公式オンラインショップのNORDIC FEELING(ノルディックフィーリング)で注文しました。

届きました。意外に早く着きました。

箱を開けると、説明書があり、時計が入った白い箱の上にエアキャップが被さっているような状態でした。もう少し丁寧に詰めないのかなと、不安になります。一応精密機械を輸送するわけですから。

不安になりつつ、白い箱を開けてみます。

おお、綺麗!!

まだ、ガラス面に保護フィルムが貼ってある状態です。

中には、替えストラップが入っています。装着済みのストラップはステンレススチールで、替えはラバーです。お好みに合わせて簡単に付け替えられます。

スポンサーリンク

さて腕にはめてみると、こんな感じです。

商品説明を引用すると、

オーロラが輝く幻想的な「極夜」をイメージ
北極圏では冬の時期に、太陽が昇らず日中も薄明りですぐに暗くなる「極夜」という現象が起きます。夏に起こる「白夜」と逆のこの現象は、薄明りで青白い景色が広がり、オーロラが最も美しく見える時期とも言われています。
コンセプトモデル「Polar Night/ポ-ラ-ナイト」
幻想的な「極夜」をイメージしたコンセプトモデルは、全体をブラックで統一し、インナーサークルに輝く幻想的なMOPの仕上げが、美しく輝くオーロラのように漆黒のデザインに唯一のアクセントとして映えます。

引用終わり。

ベースモデルは人気の“Changesシリーズ”で、様々な色違いが発売されています。この中で、極夜をコンセプトとする「Polar Night」とこの「Changes」が合わさったスタイルは日本限定として発売されました。すでに40㎜サイズは完売していますので、36㎜でも良いから欲しいという方はお早めに。

インナーサークルは、右側が日附、左側が曜日となっています。ここに使用されているマザーオブパールが漆黒の文字盤のなかできらめくので、大変綺麗です。老眼には日附も曜日も見づらいですが、綺麗なのでそれで良しとしましょう。キラキラするので、腕を動かして楽しんでいます。

ダニエルウエリントンと比べると少し厚みがあります。文字盤も奥行きがある感じです。

ダニエルウエリントンとの比較。同じ36㎜サイズです。そのうちダニエルウエリントンもリューズを直して復活させたいと思っています。


北欧の腕時計は、いずれもシンプルかつ機能的なデザインで、非常に好感が持てます。しかもブランドも多いので、気に入るものがきっと見つかると思います。しかもお手頃な価格で。

スポンサーリンク

ダニエルウェリントンのベルトが短い

こんにちは、不識庵です。

関東地方はもう梅雨明けだそうですね。

さて、腕時計の話です。

現在身につけている腕時計はダニエルウェリントンです。すごい人気だそうで、たまに見かけますね。

以前、電池交換の話はしましたが、今回はベルトのことを取り上げたいと思います。

→ 素人によるダニエルウェリントンの電池交換

ダニエルウェリントンのラインナップ

まず、ダニエルウェリントンのラインナップを見ておきましょう。

文字盤が白色か黒色でケースなどの金属部分が金色か銀色の4つのパターンがあります。

40㎜
36㎜
36㎜
36㎜

36㎜か40㎜のタイプがあります。

また少し小さい28㎜か32㎜のPETITEタイプもあります。PETITEタイプでは文字盤のデザインがやや異なっています。

PETITEタイプ 28㎜
PETITEタイプ 32㎜
PETITEタイプ 32㎜
PETITEタイプ 28㎜

さらに最近登場した文字盤が白色で金属部分が金色、針が青色というDAPPERタイプもあります。こちらは34㎜か38㎜のサイズとなっています。

DAPPERタイプ 34㎜
DAPPERタイプ 38㎜

そして、これら本体と革製あるいはナイロン製のベルト(ストラップ)を組み合わせて52パターンもの製品があります。

→ ダニエルウェリントンの公式HP

ダニエルウェリントンのベルトが短い!

私が購入したのは、CLASSIC BLACK BRISTOLの36㎜です。

製品のベルトは焦げ茶色のなめし革でした。幅は18㎜です。

あれっ、最初の写真と違う? そうです、ベルトを付け替えたのです。

締めようと思ったら、何と短かったのです。がーん。
全長を測ると23㎝弱でした。

写真のベルト穴の一番右端の穴が少し傷んでいますが、締めようとして苦心した跡です。

このベルトはちょっと厚みがあって硬く、ある程度の長さがないと締めることは難しいと思われます。私の場合、右端の穴で締めようと試みましたが、無理でした。

40㎜の方がよかったのかなぁ。

40㎜サイズ付属のベルトの幅は20㎜、調節可能範囲は16.5㎜~21.5㎜となっています。

一方購入した36㎜サイズでは、同幅が18㎜、同範囲は16.0㎜~20.0㎜で、両者の長さの違いは1.5㎝とわずかなものです。
スポンサーリンク

私の手首の周囲は20㎝弱なので、40㎜サイズに付属するベルトでもまともに締めることは難しいと思われます。さて、困った。

ダニエルウェリントンに合うベルトを探してみた

そこで、長いベルトを探し、見つけたのがこれです。

【NATO STRAP NYLON (ブラック, 18mm)】

サイバーエッジインクのナイロン製のNATOベルトです。純正のものと長さを比べてみましょう。
もう明らかに長いですね。総長28㎝を超えています。

着けた感じはこちら。


余裕ですね。金属の質感も本体とマッチしています。ベルトを購入した時には尾錠や金具には保護ビニールが貼られており、品質管理もきちんとしているようです。
スポンサーリンク

夏場は汗をかいても気になりませんし、汚れたら洗えば良いです。しかもお安い。

でも革も欲しいなと思って、最近手に入れたのがこちら。

【EMPIRE ITALIAN LEATHER NATO イタリアンレザー 本革 時計 ベルト ダークブラウン 18mm】

これまたサイバーエッジインク製です。本革なので、少しお高いですが、ダニエルウェリントン製よりは安いです。着けた感じはこちら。



革なので厚ぼったくなるかなと思いましたが、そうでもないですね。ヒビ割れが怖いので、皮革用クリームを事前に塗っておきました。なかなか高級感があって良いのではないでしょうか。
スポンサーリンク

NATOベルトは気軽に交換できるので、気分を変えるには良いですね。またサイバーエッジインクのベルトは、ナイロンも革も色のバリエーションが多く、数本揃えても良いのではと思っています。

ダニエルウェリントンにNATOベルトを付ける

ちなみにNATOベルトの付け方を図解します。前提として付属のベルトを外しておきます。外すのは、付属のピン押しを使えば簡単にできます。

まずベルトの尾錠向きに本体の上を合わせます。

ベルトの長い方を本体上側の軸に通し、次に下側の軸に通します。

ベルトが通りました。

長い方を短い方の金具に通します。

通りました。

本体は短い方の金具に引き寄せておきます。これで完了です。

なおこの革製ベルトもナイロン製と同じサイズです。

         
       TOP     
    
© 2024 戦国史研究の窓, All rights reserved.