大人のための粉ミルク

こんにちは、不識庵です。

突然ですが、大人用の粉ミルクって知っていますか。

私は、最近までその存在を知らず、数日前にテレビで見て知りました。乳児用の粉ミルクは栄養価が高いので体に良さそうですが、脂肪分が多いそうなので、大人が飲む場合にはその点を気をつける必要があるとのこと。大人用の粉ミルクは、脂肪分を抑えて、飲みやすくしてあるようです。今回、85歳の母のために購入してみました。

購入したものは、森永乳業の「大人のための粉ミルク ミルク生活 プラス」(アマゾン商品ページへ)です。300グラム入りで、一回あたり20グラムを飲むので、15回分となります。

なお、プラスは通常の「ミルク生活」より、たんぱく質が2.0gから3.5g、カルシウムが150㎎から220㎎と増量されています。

飲み方は、大さじすり切りで3杯分をコップに入れ、100㎖の水か40℃以下の湯で溶かします。

味は、おいしいとは思えないですね。でも飲みやすいとは思います。薄い牛乳のような感じです。

缶にはコーヒーや青汁などに混ぜてもよいと書いてありますので、毎日飲むものに入れても良いのでは。ただし、熱い飲み物に入れるとビフィズス菌が死滅するとのこと。

缶には、高たんぱく、高カルシウム、ラクトフェリン、ビフィズス菌、シールド乳酸菌®、中鎖脂肪酸、鉄が入っていることがアピールされています。

高たんぱく、高カルシウム
高齢者は食事量が減りますし、母は肉を好まず、牛乳も苦手な人なので、高たんぱく、高カルシウムは欠かせません。

ラクトフェリン
ラクトフェリンは、内臓脂肪を減らすことが知られています。母乳や、人の涙・唾液にも含まれる多機能たんぱく質です。生乳には0.03%しか含まれず(100㎖あたり30㎎)、加熱殺菌した牛乳には入っていないので、日常的に摂取することが難しいものです。そのラクトフェリンが、本製品には20gあたり20㎎入っています。牛乳が苦手な人には助かります。

ビフィズス菌BB536
ビフィズス菌は善玉菌で、腸内環境を整えてくれる大切な菌の一つです。本製品に入っているBB356は人の腸に住んでいる種類で、生きたまま腸に届きやすい菌です。酸や酸素に強いため生き残りやすく、また整腸作用から感染症予防、骨補強作用などの働きをするとのこと。これが20億個入っているのです。どんだけ入っているの!
スポンサーリンク


シールド乳酸菌®
森永乳業が発見した菌で、シールド(盾)のように外敵から人の体を守る働きを持つことから名付けられた乳酸菌です。同社によると、腸の壁の内側にいる免疫細胞に刺激を与えて、免疫細胞を活性化する働きを持っているとのこと。人は病原菌を排除する免疫機能がありますが、働く免疫細胞の60%が腸内にあることから、このシールド乳酸菌が腸内で免疫細胞に働きかけて、免疫力を向上させることを狙ったものです。免疫力が低下し、インフルエンザが怖い高齢者にとっては心強いですね。20g中なんと100億個!が配合されています。

中鎖脂肪酸
脂肪は肥満の原因になりますが、油を極端に減らすと、皮膚の弾力や体の潤滑油としての機能を失ってしまうことにつながりかねません。中鎖脂肪酸は、一般的な油に比べて短時間でエネルギーに変換されやすく蓄積されにくい脂肪酸として知られています。ココナッツオイルに約60%が含まれていますし、日清MCTオイルなどの製品が販売されていますが、高価なのでなかなか摂りにくいですね。でも内臓脂肪を減らすことが出来る可能性がありますので無視はできません。


鉄はカルシウムと並んで不足しがちな栄養素です。鉄が不足すると貧血になるのはよく知られています。女性の約半数が鉄不足との調査もあるとのこと。男性で10㎎、女性で12㎎が一日の摂取量の目安。鉄は、レバーや肉、魚介類に多く含まれています。レバーは好き嫌いがあるので、アサリの味噌汁や鰯干しなどが摂りやすいかも。また鉄鍋で野菜炒めなどを作っていれば鉄分を摂ることができます。本製品には20g中1.5㎎ですので補助程度です。

本製品にはさまざまな成分が入っていますが、普段の食事が大切なことは言うまでもないことです。本製品は、あくまでも補助として考えなければなりません。
スポンサーリンク


大人のための粉ミルク ミルク生活 300g】(アマゾン商品ページへ)
大人のための粉ミルク ミルク生活 プラス 300g】(アマゾン商品ページへ)

ベンリィ50のエアクリーナーエレメントを交換した

こんにちは、不識庵です。

暖かくなってきて、バイクに乗るのも楽になってきました。

でも、梅雨もそこまで来ているので、束の間でしょうが。

さて、今回はエアクリーナーエレメントの交換をしたので、備忘録としてまとめておきます。
スポンサーリンク


愛車のベンリィ50は、エアクリーナーエレメントの交換目安が1万キロごとです。たぶん原付はどれも同じだと思います。最初の1万キロは定期点検で交換してもらいましたが、今回は自分で交換してみました。やってみれば実に簡単です。作業時間は40分ほどでした。

これは、オーナーズマニュアルに掲載されている交換方法です。小さな冊子なので紛失している方もいるのではと思いアップしておきます。

この手順に従っていけば簡単にできます。必要な工具はプラスのドライバーです。私が使っているドライバーがこれです。


ベッセルのプラスドライバーです。全長が30㎝ある結構長めのものです。以前所有していたバイクをいじる時に買いました。

今回もネジが奥まっている所がありましたので、このドライバーがあって助かりました。また先端は磁力があるので、奥まったネジを引き出す、あるいは締める際にネジを先端に付けたまま作業が出来ました。一本あると便利です。

ベッセル(VESSEL) ボールグリップドライバー No.220 プラス2×200】(アマゾン商品ページへ)

それではエレメントの交換作業です。なお、ネジを何本も外していきますので、紙コップを3ヶ用意して、外したネジが混ざらないようにしました。まず最初に、向かって左側のダクトカバーを取り外します。ネジを1本外します。

次にエアクリーナーカバーを外します。この時、実に7本のネジを外すことになります。またダクトカバ-を外した奥のネジや、キックの奥にもネジがありますので、やはり長めのドライバーがあった方がやりやすいです。カバーを外すとエレメントが現れます。

赤いのがエレメントです。ここで吸入した空気をきれいにして、エンジン内へ送り込むわけです。これが汚いと、汚れた空気が入り込んで、エンジンを傷めてしまいます。でも思ったほど汚れていない感じですが、細かくゴミが付着していました。

次にエレメントがネジ止めされているエアクリーナーホルダーを外します。これはただはまっているだけです。ホルダーからエレメントを外して新品と交換します。

今回付けたものはこれです。

キタコ(KITACO) エアエレメント ベンリィ50/ベンリィ110/リード110等 341-1150000】(アマゾン商品ページへ)

問題なく付きました。

交換後の体感はよく分かりませんが、1600円程度でエンジンが守られるのならば、頻繁に交換しても良いかなと思いました。

VAIO SX14を買いました

こんにちは、不識庵です。

パソコンを買い換えました。VAIO SX14です。

今まで使っていたノートパソコンは、東芝のダイナブックでした。

ところが、半年前からバッテリーの限界が来て、通電していないと使用できなくなりました。さらに、フリーズしまくりで、操作もままならない状態でした。

買い換えは避けられない状況になってきたので物色を始めました。

当初は、持ち運びはしないなと思い、また視力が落ちているので、15型で良いかなと思っていました。

私はプレゼンテーションなどはiPADを使っているので、パソコンにモバイル性は求めません。

それに15型だと、値段も手頃で、スペックもそれなりに選べるので、多くの選択肢があります。それが逆に選びにくいということとなり、なかなか決められませんでした。

 

最近になってVAIOで14型というのが出たと聞き、ホームページで見ると、なかなか良いなと思いました。VAIO S13とほぼ同サイズであること、重さも1㎏前後と軽いんです。

ネットの評判を見ると、バッテリーの持ちがやや短いとのデメリットも書かれていましたが、おおむね好印象のようです。

ライバル機として挙げられているのが、レノボのThinkPad X1 Carbonのようです。これも良いですが、SX14の方が私が望む端子が揃っていたので、SX14に決めました。

右側の端子類は、下の写真の右側からVGA端子(アナログRGB出力端子)、LAN端子、HDMI端子(4K出力対応)、USB Type-C™端子、USB端子(USB充電対応)、SDカードスロットとなっています。

次に左側の端子類は、下の写真の右側からヘッドホン端子、USB端子×2、セキュリティロックスロット、電源端子となっています。

今頃VGA端子なんてと思われる方もいるでしょうが、現場ではまだまだHDMI端子を備えていないプロジェクターが多く使われていますので、現状では有用と思われます。豊富な端子類により現場対応力はかなり高いと言えます。

キータッチは軽く、打鍵音は静かですね。パチパチという音はしませんので、図書館などでも気にはならないと思います。これは好みですね。

私が選択したスペックは次の通りです。

CPU  Intel(R) Core(TM) i5-8265U CPU
メモリ 8GB
ディスプレイ 14.0型4K
ストレージ 第三世代 ハイスピードSSD256GB
LTE通信モジュール搭載

ディスプレイ4Kは3840×2160ドットの解像度があります。とにかく綺麗で、文字もはっきりとしていますので、多少小さな字でも見やすいですね。写真も大変綺麗に見えます。視力が落ちてきているので、とにかく見やすいことが良いです。

他は予算との兼ね合いです。ストレージは、クラウドやUSBメモリの使用でそんなにいらないかなと思い256GBにしています。また、CPUもi5とi7ではその違いが体感できない差だと思いますので、i5にしました。

使ってみて感じるのは、指紋認証すれば起動もあっという間で、ストレスが無いですね。ただバッテリーの持ちは短く感じます。外で使う時には電源を探す必要がありそうです。

色はブラウンにしました。落ち着いた感じの色合いです。ブラックよりは指紋などの跡が分かりにくくなり、良かったと思います。

インナーバッグに入れる

躯体は、押してもペコペコすることなく頑丈です。ただ傷が付くのがいやなので、ケースを買いました。エレコムのインナーバッグ(ZSB-IBUB02BK)です。ポリウレタンが内張りされていて安心感があります。しっとりした質感が良いですし、ファスナーの取っ手もしっかりしています。

外側にファスナー付きのポケットがありますが、マチが無いためにパソコンを入れると薄い物しか入りません。あくまでもインナーバッグとして本体の保護に特化したものと言えます。

ぴったりと収まります。

【エレコム インナーバッグ ノートパソコンケース 保護ケース 衝撃吸収 ZEROSHOCK ZSB-IBUB02BK】

         
       TOP     
    
© 2024 戦国史研究の窓, All rights reserved.