1/48 ソビエト軍 T-34/85(1944年型)

ソビエト軍 T-34/85(1944年型)
1/48 ホビーボス

ドイツ軍にショックを与えたT34の進化形です。T34は、いろいろなバリエーションがあるそうですが、私はこの85ミリ搭載型が良いですね。格好いいのではなく、そのまがまがしいフォルムが印象的で気に入っています。ですから、砲塔には鋳造表現として、サーフェイサーを塗りつけ、まがまがしさを強調しています。


車体色は、SU-122と同様にオリーブグリーン(タミヤAS-14)としています。デカールを貼り付け、半つや消しを吹いた状態です。デカールはとても薄く、あまり水につけて台紙からはがしてしまうと、くちゃくちゃになり大変なことになります。しかし、出来は良く、シルバリングも気になりません。(平成19年8月5日)
スポンサーリンク

※ホビーボスの製品は初めてです。内部も再現されており、作ってみるといろいろな事が分かって面白いです。しかし、車体を上下付けてしまうこととしたので、砲塔リングから見える範囲だけ、塗装しました。よって、エンジンは全く見えなくなりました。

車体を付けることを選択したのは、車体上部を載せるだけでは、浮いた感じとなって本来の姿とはかけ離れてしまうからです。製品としては、非常に細かく、またバリもあって、タミヤとの組み立てやすさと比べると、結構やっかいでした。燃料タンクも合いが悪く、ここまで分割する必要があるのかと思うくらいのパーツ割りで、大変です。スケールダウンの商品だと雑誌には書いてありましたので、1/48にそのままするのは、無理があると思いました。でも、手をかける分だけ味わいが出てきて、今では結構気に入っています。


平成19年8月28日
完成しました。砲塔には対空識別用の白帯を塗りました。この白帯については、箱絵と解説書の塗装指示図と若干異なっています。どうやら箱絵の方が実車の通りとなっているようです。私は塗装指示図の通りに塗ってから、後でわかりました。まあ、雰囲気重視で、ということですね。キャタピラも少し余り気味なのですが、タミヤのカッチリでスッキリした感じと比べると、こちらの方が実感たっぷりですね。


これでソビエト軍の車輌はKV1、SU-122から数えて3輌目となります。だんだんその魅力にはまってきたようです。すでにタミヤのKV2を購入しました。ホビーボスからもT-34やKVがたくさん出ていますので、車種がだぶらないように作ってみたいと考えています。でもタミヤからドイツ車輌が出てくれば、状況は変わりますが。

【ホビーボス 1/48 ロシア戦車 T-34/85 1944年型】

カテゴリー未分類
         
       TOP     
    
© 2025 戦国史研究の窓, All rights reserved.